(2歳0ヶ月)息子のおままごと

息子2歳0ヶ月

少し前に、下書きとして書いたらまさかの公開されていた記事(地味に恥ずかしいやつ)をちゃんと書いたので改めて公開。

息子は相変わらずおままごとが大好きです。

「お料理する!」と言ってままごとセットを取り出して、せっせと何やら作ってくれます。

息子のおままごとあるあるは、

・何でも焼く「アイスクリムじゅーじゅー」

・何でも「マヨネーズつけよっか!」といって、マヨネーズ添えてくる。ショートケーキにもマヨネーズ。

・基本鍋で提供。そして量が多い。(ピザとパンケーキとアイスクリームとエビで鍋てんこ盛り)

・さらりと「お待たせしました」「召し上がれ」とかちょっと洒落た台詞を言ってくる

・まれにまともなメニューが出てくる「たまごパンケーキだよ」「カニパスタだよ」

・「フォークどうぞ」といいながらフライ返しを、「スプーンどうぞ」といいながらオタマを渡してくれる。

・食べようとすると「たまごあついからね」と注意を促してくれる(いつも私が息子に「それはまだ熱いからね!」などと言ってるのを真似てる)

息子がおままごとに目覚めたのは、1歳1ヶ月で行ったプーケットのホテルのキッズクラブでしたが、それ以来ずーっと安定しておままごとは大好きです。

今読むと懐かしい!後ろ姿が幼い。

(子連れ海外、1歳1ヶ月)初めての海外旅行!プーケットへ 3日目

成長とともに、おままごとだけでなく本物に触れされることも大事かなと思って、最近は一緒にピザを作ったりもしたので、それについてもまた書きます♩

コメントを残す